昨夜は中秋の名。
射手引神社で行われた観月祭へ行ってきました。
昨年までは毎年晴れていて、祭壇の向こうの山からお月様が上がる姿が見れてましたが、昨日は雨模様。それでもパラパラとしながら催事が終了するまで雨は待っていてくれました。
すごすな♡

その後、Momoさんという方のコンサート&懇親会が公会堂でありました。

奄美大島で育ったとうMomoさん。

独特な歌声で、とってもいい雰囲気でコンサート&懇親会が行われ、毎年楽しみにしている伊勢うどんも美味しくいただき有意義な時間を過ごすことができました☆

中秋の名月とは
温度が低く空気が澄んでいる秋の空は、月を鑑賞するのにもっともよい季節。また満月は豊穣りーの象徴とも見立てられたそうです。団子や、その時期に収穫される里芋などを備え今年の実りに感謝をする日本の文化は、本当に素晴らしいです。ちなみに、単に月を愛でる習慣であれば古くから中国でもあり、日本では縄文時代頃からあるそうです。

神社検定公式テキスト1『神社のいろは』


この記事が気に入ったら
フォローしよう

最新情報をお届けします

Twitterでフォローしよう

おすすめの記事